ウェビナー録画視聴 「変革期を迎えたTwitterをビジネスにどう生かすのか?-Twitterを活用した集客とユーザーコミュニケーションについて-」

動画について

本動画は、ウェビナー「『変革期を迎えたTwitterをビジネスにどう生かすのか?-Twitterを活用した集客とユーザーコミュニケーションについて』の録画となります。約100名近くの方にお申込いただき、満足度4.0と高い評価をいただきました。

本ウェビナーでは、SNSの中でも【Twitter】に焦点を当て、企業のウェブマーケティングにおけるTwitterの活用方法について2社共催で徹底解説いたします。

 

ウェビナー内容

◎オリジナルデータ大公開!Twitterのプロがキャンペーン成功事例を徹底分析

  • Twitterキャンペーンの重要性と得られる効果
  • 約1,000社の事例分析からわかるTwitterキャンペーンの傾向
    … キーワード、ツイート内容、開始時間帯など
  • Twitterキャンペーンの開催カレンダーと設計のコツ
  • 参加UP・工数DOWNが狙えるキャンペーンツール

◎Twitter広告活用のためのベストプラクティス

  • Twitterの最新情報・トレンド
  • Twitter広告の特徴・実施すべき理由
  • Twitter広告運用で成果を出すためのベストプラクティス
  • Twitter広告の配信事例をご紹介

登壇者

里村 仁士 ブルースクレイ・ジャパン株式会社 代表取締役社長

2010年よりブルースクレイ・ジャパン株式会社のウェブ広告事業の立ち上げに参加。事業責任者として部署を統括。運用メディアの拡大、ナレッジ構築、システム整備、人材採用・教育、セミナー開催などを行い、ウェブ広告業を中心にビジネスキャリアを積む。2013年、国内で5人目のGoogle広告 トップコントリビューターとしてGoogle社より認定。Google社の公式イベントにも複数登壇。事例発表、パネルディスカッションなどを行う。2017年、ウェブ解析士マスターとしてウェブ解析士協会より認定。同団体のウェブ解析士アワードでは「The Best Lecturer」を受賞。ウェブマーケティング関連の一般講座、大学講義、企業研修の開催を積極的に行う。

水戸 隆介 シャトルロックジャパン株式会社 セールス

2019年より、シャトルロックジャパン株式会社に入社後、企業様の目的や課題に合わせたSNSキャンペーンの提案を行い、年間200件以上のTwitterキャンペーンをサポート。SNSキャンペーン企画立案から運営、事務局対応までトータルで支援し、エンドユーザーにも喜ばれる施策に貢献。現在は、SNSキャンペーンだけでなく、動画クリエイティブ制作のご提案まで幅広いSNSマーケティング業務全般に従事。

 

ダウンロード方法

必要事項を入力の上、送信ください。視聴URLをメールにて送信いたします。

※ブラウザのアドブロック機能によりフォームが表示されない場合がございます。フォームが表示されない場合は「アドブロック機能」をオフにしてください。

■ウェビナー録画視聴 申し込みフォーム

(内容確認・同意の上、チェックして送信ください)

*は必須項目になります。
※ブラウザのアドブロック機能によりフォームが表示されない場合がございます。
もし表示されない場合は、アドブロック機能を解除いただくか、「info@bruceclay.jpn.com」宛にご連絡ください。